アオキ・スラリーポンプお問い合わせ
青木製作所TOPページへ

AOKI SLURRY PUMP
HOME


中圧直結型ダイヤフラムポンプ
オプション(空気室・安全弁)

アオキポンプの特徴
製品選定ガイド
ポンプメンテナンス情報
ポンプ用途・採用事例
よくある質問(ポンプ)

納入実績
お客様の声
お問い合わせ

炭酸カルシウムスラリー濃度70wt%の実績
耐圧防爆・安全増防爆
動画(送液テスト)

製品選定ガイド

超高濃度のスラリー液での実績は以下の通りです。

液 名 称
条    件
フェライト 濃度67wt%  比重2.1  3000〜5000cp
金属粉スラリー+溶剤 比重1.6  真比重7.8
超硬+溶剤 濃度50wt%  真比重14
アルミ粉+ナフサ アルミ粉25wt%+ナフサ75wt% 比重1.0 1cp
陶土 比重1.72  1000cp
酸化チタン 濃度30〜40wt% 比重1.4  2000cp
酸化チタン 濃度50wt%    比重1.6  500cp
染料(有機) 濃度20〜30wt% 比重1.2  30〜50cp
ラテックス PH 8 比重1 300cp
軽質炭酸カルシウムスラリー 濃度69wt% 比重1.75 400cp以下
重質炭酸カルシウムスラリー 濃度73.5wt% 比重1.8
カオリンスラリー 濃度72.5wt% 比重1.8   750cp
セラミックスラリー 濃度48〜64wt% 比重1.7  150〜1000cp
ジルコニア(ZnO2)+水 濃度55wt%    比重1.8
シリカ・アルミナスラリー 比重1.6 4000cp
アルミナ(研磨剤)+水 6000cp 粒径0.5〜0.8μm

 

下記の流体に適合するスラリー液での実績が多数有ります。
その他の流体につきましても、お問い合わせ下さい。

流体名称

PET粉 Si3N4粉 TiB2粉
UV硬化樹脂 亜鉛+テレピンオイル アクリル酸
アルミ粉 アルミナ アンシレックス
アンモニア アンモニア水 塩化第二鉄
塩化銅 塩酸 汚泥
カオリン 苛性ソーダ カゼイン
活性炭 活性炭 ガラス粉
過硫酸アンモニア 顔料 凝集剤
希硫酸 金属粉 銀粉
珪酸マグネシウム 軽質炭酸カルシウム(軽炭) 下水汚泥
鉱石 サイズ剤 サチン
酸化アルミニウム 酸化イットリウム 酸化ジルコニウム
酸化チタン 酸化鉄 酸化物
ジエチレングリコール 磁性材料 重質炭酸カルシウム(重炭)
樹脂液 シリカ シリコンオイル
ジルコニア粉 水酸化アルミニウムパイプ液 水酸化ナトリウム
酢ビエマルジョン 石灰乳 石膏
セラミック 染料 ソフトフェライト
炭化セリウム 超硬 超硬合金粉末
鉄系微粉末 澱粉 陶土
塗料 ナフサ ニールガム
粘着液 ハードフェライト バインダー
反応液 複合酸化物 フリフロック
分散剤 ポパール(合成糊) ポリプロピレン
ボンド マイクロタルク(白土) 無機顔料
メイクアップ メトローズ モリブデン酸アンモニウム
薬品 有機薬液 溶剤(エタノール)
ラクタム水溶液 ラテックス 硫酸銅
硫酸バリウム 硫酸バンド リン酸カルシウム
硅砂    







お問い合わせ製品についてのお問い合わせや資料請求はこちらから



Copyright (C) 2005-2007 青木製作所 All right reserved.